- 令和7年2月21日(金)
今週は、今年度最後の参観日週間となっています。17日(月)1・5年生、18日(火)4・6年生の参観日の際には、たくさんの保護者の皆様にお越しいただき、子どもたちの頑張りを見ていただくことができました。様々なご協力をいただきありがとうございます。
今日は、2・3年生の参観日が予定されています。年度末のお忙しい時期かとは思いますが、たくさんの保護者の皆様のご来校をお待ちしています。
朝晩の寒さが厳しい日が続いていますが、明日からの3連休も体調を整え、来週からまた元気に登校してほしいと思います。
保護者の皆様、地域の皆様、3学期もどうぞよろしくお願いいたします。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
帯広市教育研究所 ←子どもたちの学習を応援します!
帯広市ホームページ
相談窓口(北海道子ども相談支援センター)
保護者向けリーフレット「学校と家庭が協力したいじめ対応」 ←ご確認ください。
何か心配なこと等がありましたら、学校にご連絡ください。 帯広市立豊成小学校 平野 司
2月の行事予定
1日(土)
2日(日)
3日(月) ALT 児童会選挙活動(~2/5)
4日(火) 児童会館理科出前授業(4年)
5日(水) きかんこくらぶ
6日(木) 立会演説会 特別支援合同スキー学習
7日(金) はあとふる集会 ALT
8日(土)
9日(日)
10日(月) ALT
11日(火) 建国記念の日
12日(水)
13日(木) 南町中入学説明会
14日(金) ALT
15日(土) きかんこくらぶ
16日(日)
17日(月) ALT 参観日(1・5年) カモカモ面談①
18日(火) 参観日(4・6年) カモカモ面談②
19日(水) きかんこくらぶ
20日(木) ジャンボ書道(6年) 児童会⑫ カモカモ面談③
21日(金) ALT 参観日(2・3年) カモカモ面談④
22日(土)
23日(日) 天皇誕生日
24日(月) 振替休日
25日(火) 国際交流員派遣事業(4年)
26日(水) 国際交流員派遣事業(4年) 新一年生授業見学①
きかんこくらぶ
27日(木) 新一年生授業見学② ALT
28日(金) 南町中の先生による乗り入れ授業(6年) ALT
~今日の給食~
令和7年2月21日(金)
・かまあげスパゲティミートソース
・ツナマヨサラダ
・ぎゅうにゅう